宅建試験がもう間近!【大阪で不動産投資の相談は合同会社grandrave】 あと3日!試験を受ける方には1年に1度のビックイベント【宅地建物取引士】試験が実施されます。「宅地建物主任者」試験から現行の「宅地建物取引士」試験に変わり、「士業」の仲間入りをしたことで受験者…
こんな管理会社はNG?!【大阪で物件の管理のご相談なら合同会社grandrave】 収益物件をご所有のオーナーさまが見る「管理会社をチョイスするポイント」になります。大きくは3つのポイント1.退去時の対応 入居者からの退去報告を最初に受けるのは管理会社です。その際「はい、わか…
グランの小言③【大阪で不動産投資するなら合同会社grandrave】 本日の小言は「発想」です。このテーマを考えるキッカケは、知人の看護師の面白い話を聞いたことによります。何やら職場で同僚と飲む際に、ビールの入れ物に検尿用の紙コップを使うそうです。私は「えっ…
相続関連の法改正【大阪で相続に関する相談、サポートは合同会社grandrave】 2021年4月に「相続登記義務化」の法案が可決されました。所有者が不明の土地・建物の空き家問題を解決するためというのが主な意図になるかと思われます。予定では2024年より施行され、正当な理由なくこの…
グランの小言②【大阪で不動産投資するなら合同会社grandrave】 弊社が感じること、思うこと、学んだこと、経験したことを小ネタとして発信する「グランの小言」今回は【創造力】収益物件の中で、1棟レジは規模も大きいのであまり創造力は必要としません。元から購入し…
グランの小言①【大阪で不動産投資するなら合同会社grandrave】 弊社が感じること、思うこと、学んだこと、経験したことを小ネタとして発信する「グランの小言」今回は【権利収入】不動産投資をする中でよく耳にします「不動産投資は売却までは成功したとは言えないよ…
夏季休暇のお知らせ【大阪で収益物件のご購入のご相談は合同会社grandrave】 暑中お見舞い申し上げます。厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。東京オリンピックは開催について賛否両論ございましたが、日本は連日のメダルラッシュで盛り上がりを見せておりますし、ス…
ご相談が多いお悩み【大阪で不動産投資なら合同会社grandrave】 不動産投資においてご相談が多いお悩みTOP3 ①初めての物件購入で基準がわからない ②融資が受けれるか知りたいorチャレンジしてみたい ③入居付けが進まないor入居者トラブルが大変だ(管理面) 以上が統計…
不動産投資市場の近況動向【大阪で収益物件のご購入なら合同会社grandrave】 コロナの鎮静化が想定よりも長期になり様々な市場、分野に影響を与えております昨今。コロナ禍で苦戦している業態も多い中で、提携業者や銀行担当者、投資家さんのお話に耳を傾けますと、不動産市場は比…
広告掲載の決定!第二弾 【大阪で不動産投資なら合同会社grandrave】 弊社第4期目の広告掲載の第二弾になります。大阪市「くらしの便利帳」という市役所・区役所に設置される生活ガイドブックがございまして、その【インデックスページ】に弊社の広告が掲載されることになり…