合同会社grandrave

3周年を迎えます【大阪で収益物件のご相談は合同会社grandrave】

お問い合わせはこちら

3周年を迎えます【大阪で収益物件のご相談は合同会社grandrave】

3周年を迎えます【大阪で収益物件のご相談は合同会社grandrave】

2021/06/28

タイトル

 

あと3日・・・

今月末にて、弊社も設立3周年を無事に迎えることになりました。会社で言いますと「お正月」ですね。

これもひとえに平素よりお世話になっております顧客の皆さま、不動産投資を始められた顧客の皆さま、リノベーション時の下請け業者さま、売買物件業者さま、賃貸客付け業者さま、士業の先生方、その他運営に関連する各業者さまのお力添えがあってのものと、1年間を振り返りながら感謝しております。

今期は、新型コロナ感染拡大防止に向けた規制や要請が実施される真っただ中で、直接的・間接的に様々な環境の変化に適応しながら事業展開しないといけない状況でのスタートでした。正直コロナ禍がここまで長引くものとは想像しておりませんでしたし、市場にもたらす影響力もここまでとは想像しておりませんでした。ですので、やはり昨年末までの上半期は苦戦しましたね・・・。なかなか思うように事業展開もしづらい状況でした。しかし、下半期はこのままではいかんとグッと心を燃やしたことが良かったのか、想像以上のペースで事業が推移しまして、最終的には良い形での着地に至りました。

収益物件の市場は、「手控え派」と「今が好機派」とが分かれた感じは受けました。また、大阪市内の中古戸建(特にテラス)が肌感覚では50万~100万ほど値上がりしている感も受けました。具体的に調べてはいませんが、中古戸建市場の売買が認知され始めたことで売主さまの目線が上がったこと&コロナ禍で現金化したい方が増加したことorコロナ禍ショックからの出口(慣れも含め)が見えてきたことが影響してるのかなという印象を持っております。しばらくは大阪市内での売買、高利回りを狙う収益物件という意味合いでの組立ては難しいかもと感じております。リバウンドで値下がりしていけば良いのですが・・・

個人的には、まずは「3期決算を無事に迎える」ことを設立時の短期目標にしておりましたので、相応の満足感はございます。しかしまだまだ満足はしておりません!この3年間で培いました経験やノウハウ、運営力やビジョンを次年度にもうまく活かしていきまして「継続」的かつ「発展」的な事業を展開していければと意気込んでおります。次年度も様々な新たな出会いや発見、事業戦略案なども出てくるかと思いますが、その全てをポジティブに向き合い模索しながら、新たなチャレンジも楽しみながら、4期目の決済も無事に迎えれるよう精進してまいりたいと思います。

来年度も大阪での収益物件を、中古戸建市場の不動産投資を微力ながら盛り上げていければ幸いでございます。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。